top of page

News


山梨に引っ越してきて気づいたこと
私は県外から夫の転勤に伴い、家族で山梨県に引っ越してきて2年になりました。 今回のブログでは、この2年間で感じた、山梨県の魅力、私の好きなところを挙げさせて頂こうと思います。 1. 食べ物が美味しい。 これは、どの移住者さんも皆さんおっしゃると思いますが、果物が美味しいで...
2023年4月11日


2023年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
ウエノ薬局グループ各店のゴールデンウィーク休業予定をお知らせ致します。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。 ※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
2023年4月10日


お弁当
コンビニ弁当は、美味しいし手軽で便利ですよね。でも、最近は防腐剤や添加物が含まれていることがわかってきており、気になる方も多いのではないでしょうか?私も健康や節約のために、コンビニ弁当から手作り弁当に変えることにしました。...
2023年4月4日


春ですね
3月になり陽気もだいぶ春めいてきました。 先日東京の実家に帰った時、駅前にあるピンク色の桜が満開でとてもきれいでした。ピンク色の桜といえば河津桜が有名ですね。名前の通り、静岡県の河津町で発祥した桜ですが、今は全国各地で見ることができます。河津町にある河津川の堤防に咲き誇る約...
2023年3月16日


手相
私は昔から手相に興味があり、実際に見てもらったり本を読んだりしていました。 手相の面白い所は常に変化をしているところで、その変化にはその人の生き方が反映されます。すなわち生き様が手に現れます。また手相占いと言うようにに未来のことも手に現れます。過去と未来が同時に両手に示され...
2023年3月11日


ユニセフ募金いたしました。
12月27日に全薬局に設置しておりますユニセフ募金箱を回収し、2022年分として合計79,364円の募金をさせていただきました。この場をお借りして、1年間大切な志を頂戴いたしました患者様やお客様に深く御礼申し上げます。 ...
2023年3月8日
外来がん治療認定薬剤師試験に合格
ウエノ薬局 富士見店に勤務しております薬剤師 植野祥は、この度おこなわれました日本臨床腫瘍薬学会の外来がん治療認定試験(APACC)に見事合格いたしました。 弊社薬剤師から難関な認定試験外来がん治療認定薬剤師が誕生したことは、これからの山梨県内におけるがん治療により高度な専...
2023年3月1日


花粉症対策
今年は花粉の飛散量が過去10年で最多と予想されています。 毎年ひどい花粉症に悩まされる自分にとって、この時期はとても憂鬱な気分になります。 少しでも症状が軽く過ごせるようにとマスクやメガネをして花粉をシャットアウトする、花粉が付着しにくい服装で外出して帰宅時には花粉を払い落...
2023年2月28日


ウエノ薬局ほっと通信 Vol.153 2023年3月号
ウエノ薬局ほっと通信 Vol.153を刊しました。各薬局でも配布いたします。 3月号は「花粉症対策」の話題です。是非ご覧ください。
2023年2月25日


宇宙へのロマン
皆さんISS見ていますか?見ていない方は、夜空を眺めてみませんか? ISSは1日に地球を約16週します。時速約27,700kmで飛行していて、地球を1周するのに90分かかるそうです。 「きぼう」のある国際宇宙ステーション(ISS)が地上から見える予測日時は、ネットで確認でき...
2023年2月21日


ストレス解消法
皆さんは、自分のストレス解消法はありますか? 私は、この薬局ではない会社の採用試験を以前受けた際に、「何か思い悩んだり、ストレスを抱えてしまったときに、気持ちを切り替えるために心がけていることはありますか」という質問をされたことがあります。私は元々考え込んでしまう性格で、「...
2023年2月14日


タンチョウ
みなさんはタンチョウって鳥を聞いたことがありますでしょうか。 私は一年前北海道の釧路で仕事をしておりました。釧路には日本国内最大の湿原があり、その釧路湿原のシンボルとなっている鳥がタンチョウでした。釧路の象徴であったため、たんちょう釧路空港という空港の名前にも使われた鳥です...
2023年2月8日


お客様満足度アンケートの結果
p>当社では、お客様(患者様)のご意見を素早く業務に反映させるため、全薬局で「お客様満足度アンケート」を実施しております。2022年11月より12月まで2ヶ月間のアンケート結果を公表いたします。 アンケート結果を真摯に受け止め、毎日の業務に反映させ、日々前進の気持ちをもって...
2023年1月27日


ウエノ薬局ほっと通信 Vol.152 2023年2月号
ウエノ薬局ほっと通信 Vol.152を刊しました。各薬局でも配布いたします。 2月号は「みかんの栄養と効能」の話題です。是非ご覧ください。
2023年1月26日


ウエノ薬局ほっと通信 Vol.151 2023年1月号
ウエノ薬局ほっと通信 Vol.151を刊しました。各薬局でも配布いたします。 1月号は「玄米の栄養」の話題です。是非ご覧ください。
2023年1月5日


運転免許
運転免許を取得してから30年間、無事故無違反が私の自慢だったのですが… 先日、高速道路に乗ろうと交差点を曲がった瞬間、インターチェンジの入口がわからなくなるというパニック状態に陥ってしまいました。思いもかけず冷静に運転できない場面を経験することになりました。...
2022年12月27日


ナンジャモンジャ
今週末はクリスマス・イブ 世の大人たちは可愛い子供たちのために、子供たちの思いをサンタクロースに届けているところではないでしょうか。 姪っ子、甥っ子たちに今年は「ナンジャモンジャ」というカードゲームをプレゼントしようと思っています。 ナンジャモンジャとは…...
2022年12月20日


2022/2023年末年始休業のお知らせ
ウエノ薬局グループ各店の年末年始休業予定をお知らせ致します。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。 ※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
2022年12月16日


ウエノ薬局ほっと通信 Vol.150 2022年12月号
ウエノ薬局ほっと通信 Vol.150を刊しました。各薬局でも配布いたします。 12月号は「みかんの栄養」の話題です。是非ご覧ください。
2022年11月25日


スマホ認知症
先日、何気なくスマホをいじっていたら、「スマホ認知症」というワードが目に入りました。 スマホ認知症というのは、スマホをいつも見ていることで、記憶力・集中力の低下や注意力の散漫、言語障害のような認知症と同じような症状が発生することだそうです。症状は一時的で回復することが多いの...
2022年11月15日
bottom of page
