大人ニキビ
- Hirai Kenichi
- 2012年3月15日
- 読了時間: 0分
私の今も昔も変わらない悩みのひとつは、「ニキビ」です。 学生の頃は、肌が脂っぽく、おでこや頬を中心にニキビに悩まされていました。しかし、社会人になってからは、今まで出来たことがなかったような顎や口の周りに出来るようになったのです。 大人になってからのニキビの原因は乾燥で、どうやら思春期の頃とは出来る原因が違うようなのです。 乾燥肌は、皮膚のバリア機能を低下させ肌が荒れることにより、ニキビを引き起こすようです。肌が乾燥するのを防ぐために、洗顔後はすばやく保湿をしてニキビの原因の乾燥肌を少しでも改善させましょう。 また、ニキビ治療薬にも皮膚のターンオーバーを高めてくれるものや、ニキビ菌の繁殖や炎症を抑えるものなど色々な種類があります。皮膚科で相談してみるのもいいかもしれないですね。
Comments