だいぶ気温が上がり、汗ばむ季節になってきましたね。
水分補給は積極的にしていきたいところです。
体内の水分は腎臓で濾し取られ、その99%が再吸収されますが、不要な水分は尿として体外に排出されます。 カフェインは、この水分の再吸収を妨げ、不要でない水分まで体外に排出されてしまうので、緑茶やコーヒー、紅茶などカフェインを多く含む飲料は、水分補給には適しません。
では水分補給・・何でしますか?
私のお勧めは炭酸水です。
もちろん甘くない炭酸水です。
炭酸水には下記の健康効果が期待されています。 ・ダイエット:胃で膨らむため少量飲むだけでも満腹感を得られます。特に食前に飲んでおくと、食べ過ぎ防止につながるので、ダイエット効果が期待できます。
・便秘解消:炭酸水に含まれる二酸化炭素には便を柔らかくする働きがあるため、便秘解消効果が期待できます。
・消化を促す:二酸化炭素には胃を刺激して胃酸の分泌を促す働きもありますので、食欲がない時にもお勧めです。
・疲労回復:二酸化炭素は胃の粘膜から浸透して、血管に入ります。すると血管を広げるホルモンが分泌されるため、血行が良くなるのです。血行が良くなると細胞の隅々にまで栄養・酸素が行き渡るので、疲労回復に役立ちます。
身体を冷やすので、冷やさず常温で!そして飲みすぎないようにする!ことがポイントです。
今年の夏の水分補給は、炭酸水でしてみませんか?
