もうすぐ土用の丑の日です。
鰻を食べるかたも多いのではないでしょうか。
鰻にはビタミンAが多く含まれています。ビタミンAはのどや鼻などの粘膜を健康に保つ働きがあります。
他にもコレステロールや中性脂肪の予防にも効果があるEPAや脳の働きを活発にするDHA、老化防止効果が期待できるビタミンEも多く、栄養価が高い食べ物です。
そんな鰻を食べることによって暑い夏を乗り切れるのですね。
同時にカロリーが高くもあるので食べすぎには注意です。
調理法を工夫してカロリーを削減するのが良いです。
バランスのとれた食事と運動で健康な体を目指していきましょう。
