top of page

元気の源


私が勤務している薬局でよく処方される貼布剤のうちのひとつにモーラステープがあります。 このお薬は非ステロイド系の鎮痛消炎剤で、炎症の原因となるプロスタグランジンの合成を阻害して、炎症を抑え痛みを和らげます。 通常、腰痛症・変形性関節症・肩関節周囲炎・腱 腱鞘炎・腱周囲炎・上腕骨上顆炎・筋肉痛・外傷後の腫れや痛みの改善・関節リウマチにおける関節局所の鎮痛に用いられます。 生活上の注意で、必ずではありませんが、光線過敏症(日光が当たった場所がかぶれる)を起こすことがあるので使用中および使用後も当分の間(四週間ほど)は貼ったところを色物の衣服やサポーターなどで覆い、日光にあてないようにしていただくのがよいとされています。 先日、そのモーラステープを使用している患者さまからこのようなお言葉をいただきました。 「足腰は痛いけれど、こうしてクリニックや薬局に来ることが気分転換になるの。」 そのとき私は、はっとさせられました。自分自身は患者さまの元気の源になれているだろうかと思い、少しでも患者さまを勇気づけられるような存在でありたいと考えさせられました。

Comments


bottom of page