健康診断
- Hirai Kenichi
- 2014年10月28日
- 読了時間: 1分
先日、市の健康診断を受診し、結果説明会に参加してきました。
7年ほど身長を測定していなかったので、今回測定したらなんと1cmのびていました!縮んだと思っていたので嬉しかったです。
説明会では保健士や栄養士の方が検査結果の見方や近年の動向・運動・食事についてお話をしてくれました。
平成22年の国民健康、栄養調査で山梨県は1日の食塩摂取量が男女ともに日本一だったそうです。平成24年には全国で5番目になりましたが、まだまだ塩分摂取が多い県のようです。
食塩の過剰摂取は、高血圧の原因になる、動脈硬化を進行させる、胃ガンのリスクを高めるなどの要因となる為、塩分は取りすぎないよう心掛けることが大切です。
自分の血液検査の結果をみると全体的にほぼ正常範囲内ですが、悪玉コレステロールが毎年徐々に上昇傾向でした。甘い物や味の濃い食べ物が大好きな私は、説明会を聞いて改めて自分の生活を見直さなくてはいけないなと思いました。

Comments