10月、暑かった夏もようやく終わり、やっと秋らしい気候になってきましたね。
私は新しくオープンしたウエノ南薬局で勤務していますが、最近、風邪が流行ってきたなぁと
感じています。急に気温が下がったので体調を崩してしまった方が多いようです。
私も今からしっかり風邪予防しておかなくちゃ!と思い、何かないかなー?と調べていると・・・・
大根が風邪にいいと知りました!大根はビタミンCが豊富に含まれていて、はちみつや水あめとあわせることによってのどの痛みを鎮めたり、咳を鎮めたり、痰を出しやすくする効果があるそうです。少しのどが痛むなと感じたらぜひやってみてください。
また大根の葉には殺菌力があり、刻んで絞った汁でうがいをすると予防にいいそうです。
葉にはビタミンの他にミネラルやカロチンが多く含まれいるので体を温めて体力を回復させる効果もあるんですって。
この前、スーパーで大根を安くGETしてきたので、さっそく大根レシピにチャレンジしてみようと思います。皆さんも秋野菜を上手に使って風邪対策してみてはいかがですか☆
Comments