top of page

誰もが知っているラジオ体操の効果

朝、6:30ラジオの音とともに我が家では体操の時間となります。

そう、「誰もが知っているラジオ体操」です。

ラジオ体操の効果は、体をまんべんなく動かし、負荷も少なく、だれでも安全にできる体操です。

ラジオ体操を1年継続している母は、身長が3㎝も伸び、姿勢が良くなり、さらには体力がついたそうです。

ぜひ、朝活にラジオ体操を取り入れてみてはいかかでしょうか?


240_F_172252817_aM1GIQ2KajSrKL5yf7ZzZqRf9gk4y2IP.jpg

最新記事

すべて表示

大人になると、学生の時のように集中して勉強をすることが少なくなったなぁ、と感じます。 総務省の平成28年社会生活基本調査によると、社会人の1日の平均勉強時間は6分で、95%の人が日常的に勉強をしていないと回答したそうです。 私も薬剤師の仕事をする中で新しい知識を習得したり、勉強会に参加することはありますが、自分のペースで本を開きながら机に向かって集中して勉強するとなると、なかなか難しいものです。

bottom of page