top of page

犯人はワ・タ・シです!

私は家の庭先で今、チューリップを育てています。 最近、グングンと成長しているのですが、野良猫が球根を掘り返す被害が・・・。

竹酢液を撒いておくと犬猫がよってこないと聞き、すぐに購入しました。 竹酢液の入浴剤は知っていますが、こんな使い方があるとは! よくよく見てみれば犬、猫、虫除けだけでなく土壌改良、植物の発育促進etc…..と花壇の健康のためにもいいみたいです。

早速、庭に撒いてみたところ、庭だけでなく家の周りがあの独特の香ばしい香り(笑)に包まれてしました。 近隣の皆様、ニオイが気になったらゴメンナサイ…..犯人は私です(+_+)

tyu-rippu04.gif

最新記事

すべて表示

大人になると、学生の時のように集中して勉強をすることが少なくなったなぁ、と感じます。 総務省の平成28年社会生活基本調査によると、社会人の1日の平均勉強時間は6分で、95%の人が日常的に勉強をしていないと回答したそうです。 私も薬剤師の仕事をする中で新しい知識を習得したり、勉強会に参加することはありますが、自分のペースで本を開きながら机に向かって集中して勉強するとなると、なかなか難しいものです。

bottom of page