top of page

カレンダーを買う生活 

今年もあと2ヶ月となりました。

毎年10月になると今年もあっという間だったなと思うところですが、新型コロナの影響で今年の時間の流れ方も例年と違います。9月が終わりカレンダーをめくると今年もあと3枚になってしまい、さみしいです。

我が家では年末に来年の分のカレンダーを買うことにしています。

カレンダーは保険屋さんや自動車のディーラーで無料いただいていたものを掛けていましたが、3年前に思い切って買ってみようということになりました。初めのうち無料でいただけるもので間に合っていたので、ちょっともったいないなとも思いましたが、毎月カレンダーをめくるのが楽しみになりました。1000円前後で1年間楽しめるのでコスパは良いのではないでしょうか。

今年の分のカレンダーは子供向けの絵本を集めるのが実益を兼ねた趣味である幼稚園教諭の妻の意見を多めに採用して、絵本作家の書下ろしのカレンダーにしてみました。同じ作家の絵本を妻が説明してくれます。

来年はどのカレンダーにするのか楽しみで発売が楽しみです。


img_feature_gallery_1.jpg

Comments


bottom of page